家具 レンジ台を作りました(1) 何度か天然酵母パンに挑戦したのですが、いまのところ合格点が出せないまま少しご無沙汰になっています。焼成を格安電子レンジのおまけオーブン機能でやってるから、いまいち。なんて言い訳していたのですが、石窯構築がおせおせになっていることから、ついに... 2012.08.26 家具
陶芸 陶芸教室に行ってきました。 盆休みが終わるのを恐れるかのように、遊びスケジュールが過密化しています(笑)今日は締めに、陶芸の体験に行ってきました。実は本日の講師ジェームス・イラズムスさんは、イギリス人陶芸家。備前で修業され、丹波市で登り窯を築窯されたという強者。おまけ... 2012.08.19 陶芸
ツーリング 久しぶりにツーリング! 週末丹波暮らしを始めて1年半。物件探しを含めると2年ほど。仕事以外の全ての時間を使って、熱中しいる今日この頃。それまではシーズンが到来すれば、少なくとも隔週はテントを積んで出かけていたキャンプツーリング。かれこれ2年ほど行ってません(泣)ツ... 2012.08.17 ツーリング
薪づくり 狙っていた薪をゲット! 近所のJA農機センターに、1ヶ月前くらいから気になる物が山積みになっていました。農機具を陸送するときの梱包材の様なのですが、さすが巨大農機具を扱っているだけのことはあって、その量が、はんぱないのです。たぶんほしいと言えば譲ってくれると思うの... 2012.08.15 薪づくり
料理 アジのお造り 盆休みは丹波でゆっくりすることにしました。のんびりだらだらすることにしたもので、たいしたネタはありませんが、日記なので忘れないうちに。とりあえずご飯は毎日食べるわけで、盆までの漁があるうちはスーパーで鮮魚を狙います。じゃ~~ん!!本日も出ま... 2012.08.11 料理
壁 聚楽を塗ってみる 丹波に来てかれこれ1年半が過ぎました。うちの集落では僕たちのような週末利用で、住民票のない住民向けに賛助会員という入村の仕方があります。(入村はしてないことになるのかな?)賛助会員は、日役に出ないでもよいようで、この1年半いつやっているのか... 2012.08.05 壁