ペントハウスプロジェクト

ペントハウスプロジェクト

【ウラヒーログ】ペントハウスプロジェクト「第4話」

当初の予定では4社でのコンペという想定でしたが、2社辞退があって、1社追加依頼という状況となりました。最初の提案を各社頂いてみたところ、どこも意匠的な提案はあるものの、詳細な施工仕様などがはっきりしません。与件を整えていたつもりではあったの...
ペントハウスプロジェクト

【ウラヒーログ】ペントハウスプロジェクト「第3話」

皆さん辞退したらどうしようかと心配しましたが、次々と提案プランを持って来てくれました!(喜)追加でお願いした大手1社も少々タイミングはズレましたが、予定通り提案いただくことが出来、一安心。僕がひいた図面通りだといかんでしょうとばかりに、各社...
ペントハウスプロジェクト

【ウラヒーログ】ペントハウスプロジェクト「第2話」

いよいよ業者さんとの面談です。面談にあたって、おおまかな希望をお伝えしようと、自分なりに考えをまとめてみました。現状はスラブ(マンションなら床を解体したら出てくるコンクリート)に直接タイルカーペットという状態で、天井高は2500mm。水回り...
ペントハウスプロジェクト

「ウラヒーログ」大型企画!ペントハウスプロジェクト開始〜

ヒーログは大阪で生まれ育った自分が、自然に囲まれた田舎で暮らすことが本当に幸せか?というテーマで週末田舎暮らしを実践している様を綴ったブログです。現在まる6年経過して思うことはたくさんありますが、やっぱり自然はイイ。人が生きる上で、欠かせな...