屋根がえらいことなってます(1)プロローグ

屋根

実はこのおうち。全体的にヤレてきてはいるのですが、もっともやばいのが屋根のようなのです。

写真のように漆喰がとれたり、瓦が抜け落ちていたり、割れていたり。
土が流れ出ているようなところもあるようです。

DSC02616

これはイカンと、修繕を地元瓦店3社に見積もり依頼したのですが、
回答は「修繕では厳しいです。」といって、3社とも全葺き替えのお見積もりをお届けいただきました。
いやー、屋根の葺き替えってお金かかるんですねー。多少の誤差はありましたが、
見積もりはいずれも、おおむね400万円前後・・・
とてもじゃないけどそんなお金ポンとは出ません(泣)
う~ん。
宝くじが当たるまでは、自分でこつこつ延命修繕をしようと腹をくくりました。

腹をくくったのはいいのですが、作業するのは屋根の上。
てっぺん辺りから軒先までまんべんなくダメダメ状態なので、はっきり言って危険きわまりないです。
安全を確保しながらきっちり作業するには、素人の想像仕事では厳しいものがあります。
ここはひとつ、困ったときのお助けマン。木香房ゆらのもくもくさんに泣きついてみました。(イツモスミマセン)

「もしもし、○○です。お世話になってますっ。じつは、自分で屋根修繕をしたいのですが、
プロの職人さんに基本の技術指導をお願いしたいんですよー。
そんなめんどくさいこと引き受けてくれる職人さんいませんかねー?」

彼はこんな一銭にもならないありえないお願いにも、完璧に答えてくれるお助けマンなのです。(ホントスミマセン)

「去年引退したプロ中のプロで今はのんびり農業やってる人がいるんですが、聞いてみましょうか?」

おおお!なんてスバラシイ。最高の人材ではないですか。

「是非お願いします!」

と、晴れて師匠を得ることができたのです。

次回につづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました