このごろは、丹波に帰ってくるといいにおいがお迎えしてくれます。
少し前までは、パン屋さんのような酵母の香り。
それがだんだん収まり、酸味が出てきました。
そろそろ、完成が近づいてきた感じです。
ということで、今週は柿酢を仕込んだ瓶を開けてみました。
ジャーン!
酵母が真っ白なコロニーを作っています。
香りは、まだほのかにパン屋さんのにおいもしていますが、
そろそろ第一弾、搾ってもいいでしょう。
大きな鍋の上にステンレスのザルを乗せて、こします。
スーパーの薄いビニール袋に水を入れて重しにします。
にごりのない澄んだ柿酢にするためには、時間をかけてゆっくりゆっくり搾ります。
1日かけて搾った柿酢を、もう一度キッチンペーパーでこしたら完成!
酸味は優しく、フルーティな柿酢が完成しました。
サラダにたっぷりかけると絶品です!
############################
今日のごはん
############################
エビ、アスパラ、新玉のサラダ。
間違いないうまさ!
豚をおいしく頂く、最近のお気に入り。
バターサルビア。
セージがいけるんです。。
コメント