「歌とピクニック」に行ってきました。

日記

秋は本当にイベント目白押し。
本日は歌とピクニックに行ってきました。
丹波の自然の中で音楽とアートとおいしいものを満喫しながら、
ゆっくり、のんびり、ピクニックを楽しむイベントです。楽しそうでしょ(笑)

それに加えて日曜の朝一番から甲賀流氷ノ川太鼓の響演があるのです。
実はmyはしづくり教室、体験してきました [2012/06/17]で箸造りを教えてくださった先生が演奏されます。

女性メンバーが多いのですが、その圧倒的なパワーに脱帽です。

演奏も表情も素晴らしいものでした。かっこいいですね。

かわってこちらはカモレースのパドックです。
興奮気味のカモたちが闘志を燃やしていますが、
農薬の代わりに田んぼの害虫を食べる仕事が本職だそうです。

商品が鴨肉のブロックだと聞いて相方が本気モード突入。
パドックでしっかり毛艶を見定め、カモ券を購入してきました。

ゴールに物言いがつきましたがこれが証拠の写真。
あれ?番号がぶれていますね。でも、6でも13でもないことは明らか。
残念でした。

ほかにも見所はたくさんありましたが、
み~んなのんびり。楽しい一日でした。。

############################
 番外編:今日のごはん
############################
お昼ご飯は前から食べてみたかった丹波太郎さんの米粉ラーメンが出店してたのでゲット!
ところが地元小麦ってPOPが。
あららそうなったんですか。ちょっと残念。
でもとってもおいしかったです。
あと、地鶏の炭焼きと鯖寿司。
みーんな地元産。
ってどこでサバ釣んねん!(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました