2013-03

日記

丹波市黒井の桜、満開~!

桜が咲く頃になるとウキウキしますね。冬が終わって、暖かくなってきた喜びと、町中が桜色に染まる喜びと。桜に対する思い入れがこんなに強いのは、日本人特有のものなのかな。あんなに豪勢に、そして大量に咲き誇るのに、押しつけがましくなく、清楚で、華麗...
庭仕事

マキの剪定

この時期は、次から次へと庭木の剪定です。記事としてはつまんないのですが、作業している本人としては、以外と充実した時間を過ごすことができるのです。頭の中を空っぽにして、ひたすら作業に没頭することは、とても気持ちよく、脳と心の栄養補給かな。まず...
表札

表札を自分で作る。

この家を譲り受けるときに、玄関にかかっていた表札。やや小ぶりな表札に、小ぶりな文字で名字書きされている。とっても上品に見えて、すごくしっくりきていました。実はそのときに、表札をお返ししてから、今日まで、ついついなにもかけない状態できてしまっ...
庭仕事

ギンモクセイの剪定

うちには先代が残してくれた立派な庭木がたくさんあります。たくさんありすぎて、週末だけでは手入れが間に合わないという状況ですが、植物たちは、文句一つ言わず、順番がくるのをじっと待ってくれています(涙)本日は、丹波に来て2年半、見て見ぬふりをし...
日記

ひょうごの食シンポジウムに行ってきました。

本当に暖かい一週間でした。これだけ暖かいと、この週末はきっと梅がかなり咲いているはず。「のめるのめるのめるぞ~、さけがのめるぞ~」なんて言っていたら、仕事にやられちゃいました(泣)丹波に帰れないのならせめて・・・と、合間にいけるイベントを物...
料理

レアなスモークサーモンが作りたい!

まいどの事なんですが、朝網の魚が届く2時過ぎくらいをねらって、土日の食材を買い付けにスーパーへ行きます。そしていつものことですが、安くなっている旬の食材をみながら、何を作るか決めるわけです。今週は協議の結果、土曜がタイ料理で日曜がイタリアン...