日記

日記

アート・クラフト・フェスティバルinたんばに行ってきました!

今年もクラフトマン達が一堂に会する「アート・クラフト・フェスティバルinたんば」の季節がやってきました。ジェイムスさんも出店していますし、夏に窯出しした新作はどうかな?なんて思いながら、小雨の中くり出しました。到着するやいなや、会場となって...
日記

一生懸命やってると、いいことがある!?

本日は彼岸の道づくり日役。そろそろ今年の日役も終わりです。張り切って参りましょう~。ってがんばっていたら、またまたいいことがありました。日役の集合時に挨拶したご主人が、終わってからやってきて、「今日は、米の収穫だったんで、くうか?」って、精...
日記

友達がバイクでふらっとドコモダケもってやってきた!

友達が、バイクに乗ってふらっと遊びにやってきました。途中、道の駅によって、ホンシメジと栗をおみやげに持ってきてくれました。ホンシメジって、たぶん今まで食べたことなかったのですが、フォルムはドコモダケそのもの。せっかくなので一緒においしく頂く...
日記

シカクマメできましたー

ここのところ、資格の問題でブログに書けない作業が続いたものですから、記事が滞っていました。。シカクつながりじゃないですが、今週はシカクマメを初収穫。ぼち農さんが作ってたのでまいてみたのですが、手間がかからず簡単で、収穫もじょうじょうです。ボ...
日記

あまりの暑さに、山へ避難!

いやー、暑いです。エアコンのないわが家では、夏になると朝は5時くらいから活動し始め、昼ご飯を食べたら昼寝。夕方、暑さがましになってきたらもう一仕事。というサイクルですごしていましたが、今年はどうもうまくいきません。昼ご飯までにばてばてになっ...
日記

柚津のひまわり祭りに行ってきました。

昨日、大路月末バルで一緒に飲んだ陶芸家のジェイムスさんが、今日は柚津でひまわり祭りがあって、出店するとのこと。せっかくなので、ちょこっとのぞきに行ってきました。なんと、30万本ものひまわりが一斉に咲いて、それはそれは圧巻です。ひまわり畑で迷...
日記

家族の誕生日を祝う in 丹波

この週末は、ほんまに梅雨あけたん?っていちゃもんつけたくなるほど雨が降っています。本日、お客さんがあるのに、大丈夫かなぁと心配していたら、午後には徐々に回復。暑すぎず、ちょーどよいコンディションになりました。みんなで、家のあちこちを見学した...
日記

myスプーンづくり教室に行ってきました。

昨年紹介しました記事、myはしづくり教室、体験してきました に続いて、こんどはmyスプーン作り教室に参加してきました。講師の先生は、前回教わった東浦先生。そのとき知った、先生のブログ「丹波の木工屋」がおもしろくて、愛読していましたので、久し...
日記

丹波市クリーン作戦!

本日の日役は「丹波市クリーン作戦」。丹波市で一斉にみんなでゴミ拾いをしようという事のようです。火ばさみと袋を持って、僕たちは集落の一番端っこから攻めることに。うーん、ゴミなんて一つも落ちていません。結局、集落中を散歩して、皆さんの畑を見学す...
日記

風輪里(ふわり)に行ってきました。

今週は、土曜日の午前中に必須の仕事があったため、昼前に地道で丹波へ向かうことに。せっかくなので篠山近くにある、ライダー御用達のうわさのうどん屋、風輪里(ふわり)で昼食。店に入るなり、ハーレーさまがド~ンと絨毯のうえに。HOC(ハーレーオーナ...