日記 桜満開です! 先週、丹波では桜はまだはやく、梅でのむどー。と言っていましたが、今週の丹波は桜満開で、もちろん今週も、のむどー!!なのです。飲むなら乗るなですから、もちろん歩きでいけるところです。うちの集落に最高のロケーションがあるので、酒と食べ物持ってく... 2012.04.15 日記
日記 丹波はまだ梅見ですよー このブログ、「田舎暮らしとDIY」とタイトルがついていますが、最近食べ物の書き込みばかり。そろそろ暖かくなってきましたので大工仕事も始まりそうですが、今週もまだまだ食べ物シリーズです。暖かくなってきたと言っても、朝晩は結構冷え込みます。春の... 2012.04.08 日記
日記 水道、凍りました。 今週は、日本列島あっちもこっちもえらいことになっていますが、雪害はないものの、この辺もすさまじく冷え込んでいるようです。暑さ寒さに弱い、都会のもやしっ子としては、弱音を吐くことないよう気合いを入れて、週末夜にこっちへ入りました。到着して冷え... 2012.02.04 日記
日記 薪割り~襖貼り~味噌仕込み 今週は雑多な作業を地道に進める週間でした。庭はうっすら雪が積もっていましたが、まずは薪割りの続きから。裏山の竹藪を近所のご主人が手入れして、切った竹を燃やしているようで、時折、パ~ン!と、銃声のような音が山に反射して鳴り響いています。これに... 2012.01.29 日記
日記 神戸牛! 今年焚ける薪が寂しくなってきたので、近くの林業家で薪を作ってる人のところに薪を買いに行きました。その帰りに相方が、今日は誕生日なので、この近くにあるレストランで贅沢ランチをしようかと!この年で誕生日を祝ってもらうってのも気恥ずかしいところで... 2012.01.21 日記
日記 落ち葉焚き 今年の秋、柿の葉っぱに斑点が入り、かなり早い時期に落ちてしまいました。落葉病などの可能性があり、早く葉を落とすと、木が十分な養分を得ることができなくなり、弱ってしまうそうです。落葉病菌は落ち葉の中で冬を越すので、かき集めて処分する事が来年の... 2012.01.14 日記
日記 2012年お正月 明けましておめでとうございます。新年スタートしました。今年は、手短な日記を含めて更新頻度を高めたら?というリクエストにお答えして、ちょこちょこ更新することを目標にがんばってみます。(3日坊主になりそうですが・・・)今年の新年は丹波で過ごしま... 2012.01.01 日記