日記

まるふく食堂、オ〜プ〜ン!!

月末マルシェを頑張っている友達が、今月はマルシェが終わって昼から、まるふく食堂をするそうな。まるふくは、さすらいの料理人まるちゃんの屋号らしく、全国あっちこっちを飛び回っている人気者のまるちゃんの手料理をいただける貴重なチャンスです。ってこ...
田んぼ

今年も稲に花が咲きました〜。

無肥料無農薬で田んぼを始めて3回めの出穂です。長年耕作放棄地だった、土地が持っていた栄養を使い尽くして、今年はなんとも貧弱な稲となりました(汗)不耕起、常時湛水によって多様な生物のすみかとなり、新たな養分は、その生物たちが生み出してくれると...
日記

障子紙と障子のりで作る、ランプシェード!?

今週は、同じ集落の先輩と奥さんと、デッキメシで一杯やろうと約束した日です。例によって相方は朝からワーワー、バタバタやってます。僕はマイペースに仕事を(泣)デッキでやっていたのですが、相方が天井についている照明を指さし、「これなんとかならん?...
日記

掘っ立て小屋をつくるどー。(刻み編)

意気揚々とぶちあげた掘っ立て小屋プロジェクト(そんなたいそうなもんでもないですが)例によって、忙しいを理由にいっこも進みません!(キッパリ)ま、マイペースでぼちぼちやるのですが、今週は柱の刻みを進めました。足場丸太は1本1本太さも長さも曲が...
日記

またまた、大路月末朝市いってきたよー。

先月末から始まった大路月末朝市。もう1ヶ月たったんですね。びっくりです。FBで丹波新聞の1面に載ったのをみて、「すごーい!」と驚いていましたが、今月は神戸新聞の記者さんが取材に来ていました。「うちは、カラーですよっ!」と気合の入った記者さん...
日記

お客さんが来ると、家が綺麗になる!

今週は、区長さんと奥さんと飲み会〜♪いつもかわいがってくれているので、ささやかなお礼に飲み会なんぞをとお誘いした、今日が約束の日です!おいしいご飯と、酒が飲めるのも嬉しいのですが、お客さんが来るとなると、家が色んな角度で綺麗になるというメリ...
大工仕事

掘っ立て小屋をつくるどー。

「食器棚作って!」とか、「アイランドキッチン作って!」とか、楽しいはずのDIYのバックオーダーが溜まりにたまっています。原因は、仕事が忙しくて手が回らないというのが大きいのですが、それ以前に、作業場が農機で溢れて身動き取れない状態。そもそも...
日記

耕運機のメンテナンス

先週田植えも終わり、心配した浮き苗もなさそうで一安心。今週は、ニューマシン、カルマックスでの草刈りと、かねてより相方に依頼されている、未開拓ゾーンの耕起、日曜はクリーン作戦(日役)をこなして、午後は遅くなった母の日会で大阪にというメニューで...
日記

大路月末朝市いってきたよー。

隣集落に住む友達が、月一朝マルシェ始めると聞いて、楽しみにしていました。だいぶ先だと思っていたのですが、気がつけば今週!例によって今週は、絶対完了しないといけない残りの田植えと、肉体労働バリバリで、長時間になること必至の猪垣補修日役がありま...
田んぼ

田植え開始〜!

先週の予測では、今週稲の状態は田植え待ったなしのはず。「今年の田植えは手伝いに行こっかな〜」って友達に言われてたので、「来週やるで」と、予告しなきゃと思っていたのですが、まさかの、土日丹波に帰られないほどの、仕事状況に襲われていました(泣)...