iPhoneのガラスが割れた!リペアに挑戦

日記

相方は携帯を壊さないタイプで、歴代の携帯は4年とか5年とか平気で使ってる人でした。
(まぁ、その間に新しもの好きな僕は2回位機種変しちゃうのですが・・)
そんな彼女のiPhone5sが2年の月々サポート終了を待たずに割れましたぁぁぁ(笑)
原因は、
「酔っ払ってポケモンして転倒!!」
よいこの皆さん、絶対やってはいけないやつです!
「酔っ払ってポケモンして転倒!!」
皆さん、人のふり見て我がふり直しましょう(笑)
特に、年取ると運動能力が低下しますので、顔面から転倒するというオプションまで付きますよ〜。

ほぼ2年経過した機種ですし買い替え決定ですが、せっかくなのでリペアに挑戦してみました。
ちょっとぐぐってみると色んなリペア情報が出てきます。
簡単そうなのは、ガラスと液晶のユニットまるごと交換タイプ。
でも、液晶ユニット(デジタイザ)が純正でないと、
画質やタッチなどあらゆる点でよくなさそう。
それならばと、交換の難易度は高そうですが、ガラスだけを交換する方法に挑戦です。
ガラスだけだとamazonで600円!
プライム商品だったのですぐ来ました。

分解には小さなトルクスレンチなどが必要なので、
ドライバーセットも用意しておきました。

iPhoneのおしりのところのネジ2本が特殊です。

そして、
じゃ〜〜〜ん!
失敗しましたーーーーー(笑)
ネットで見た記事では難なくこなしているようだったので、ナメてました。
液晶ユニットとガラスが接着剤で張り付いているので、これを暖めながら少しずつ剥がすのですが、
丁寧にやったつもりですが、バキバキに割ってしまっていました。
な〜む〜。。

その後、負けっぱなしなのもあまりに残念なので、さらなる人柱に(笑)
こんどは、液晶ユニットがセットになった修理セットなるものをゲット。
こちらもAmazonのプライム商品だったので、クリックした当日にやって来ましたー。
たった2,500円でガラスにデジタイザ、工具に吸盤やらいっぱい入ってます(驚)

はい!
完璧に直りました!!
Amazonの評価では、不良品が多いようですがうちに来た子は良い子でした。
純正と比べてタッチも全く遜色なし。
液晶が若干青みがかっているような気がする程度で、
感覚的には、MACとWindowsの色味の違い程度。
相方なら絶対気づかないだろうな(笑)

多分、不良品を掴んだ人ははらたつので評価をガッツリ書くけど、
うまく行った人は書かない人が多いのではないかなぁ。
たとえ不良品だった場合でもAmazonなら返品が簡単なので、
Apple純正への強いこだわりがなければ、
2,500円のリペアキット、ありだと思います(笑)

############################
 今日のごはん
############################
生ハム食べ放題だけど、来る?って声かけたら、近所のお友達夫妻が、
おいしいパンと摘みたてブルーベリーと自家焙煎のコーヒーと
実家近くの藻塩をもって、来てくれました。
あらら、お土産、凄すぎ。いつもありがと~!

買い物行かず、あるもの勝負で、
甜瓜といちじく1こを4人で分け分けして、
畑の野菜でゼリー寄せを作りました。

おいしいパンを3種類並べて、
パンを切って、生ハムを切って、食べ放題~!

ラム肉とレンズ豆の煮込みも、おいしかった♪
(って、いつものように、写真とりわすれ・・・)

いただいたおいしい水出しコーヒーとパンの残りとブルーベリーで、
えー感じの朝ごはん。

ご近所の先輩にいただいたバジルの苗が、しっかり育って採り放題。
大量のリーフに、オリーブオイルとハーブ塩とローストガーリックを加えてガーっとやって、
パルミジャーノをふって、超フレッシュジェノベーゼパスタ。
買った瓶詰とはま~ったく別物。
いやいやいや、贅沢ですな~。

ごちそうさまでした。

############################
 今日の写真
############################
今週は月末なので、大路の朝マルシェ。
キャリーちゃんのかぼちゃのスープと、イトー家のおむすび、
じっくり水出ししたイトーコーヒー。
夜の生ハム祭り用に、高木さんの天然酵母パン。
今月はコーンミールのをゲット!
おいしい楽しい朝マルシェ、サイコーです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました