ほんと久しぶりの書き込みです。
ブログ、全然書けなかったのには、実は理由がありました。
このブログの目的は、はなれた町で一人暮らしている母親が、
僕の近況をパソコンで見ることができたら嬉しいとのことで、
彼女の楽しみに応えるため、できるだけお休みしないで書いてきました。
たくさん書くうちに、老後に読み返したら自分でも楽しいなと思うようになったのですが、
継続して書くことはとっても大変。
おかんが残念がると思わなければ、かんたんにサボっちゃいます。
昨年からそんな彼女に異変が。
パソコンが使えなくなってしまったのです。
Windows7からWindows10に変わった時点で、
わからなくなったので嫌だとは言っていたのですが、
毎日ログインするYahooメッセンジャーやSkypeが、
パソコンしている合図だったのですが、
ある時から起動しなくなりました。
聞くと、
「なんだかもう、全然わからなくなった」とのこと。
さすがにとしとってくると、機械もんはきつくなってくるのかなぁ。
と諦めたあたりから、
ブログ更新のエネルギーが・・・
ということなのです。。
そんな彼女の状態ですが、昨年の後半くらいから、
急激に変化してきました。
数分前に会話していたことが、記憶に全くないことなど、
今までに経験のない状態が頻発してきました。
これはさすがにおかしいと、近所の脳神経外科に診察へ言ったところ、
MRIや問診テストの結果、「認知症の初期です」とのこと。
が〜〜ん!
ついにやってきました。
投薬治療を開始し、進行を止める期待はできるが、
日ごろ脳に刺激がある生活が必要です。
デイサービスに参加するのがよいでしょう。
とのことでした。
これから認知症と向き合った暮らしが始まります。
おかんにはできるだけ幸福感を感じながら、
これからの人生を全うさせてあげたいです。
(100まで生きるそうですしw)
できるだけ記録していこうと思います。
(建築やDIY、ご飯も書くよ〜)
コメント
更新がなくなって心配していましたが、嬉しいです。
ヒーさんのブログいつも楽しみにしていますので!!!
ヤマさんこんにちは!
ながらく書いてなかったので、見に来てくれてるひともなくなっただろうと思っていましたが、
コメントもらえて嬉しいです。
またぼちぼち書きますので、よろしくです!!