解体廃材も助かります!

日記

今週は、仕事の合間に薪の整理を少々。
住宅解体時に出た廃材ですが、ストーブに入るように切りそろえたら立派な薪さまです(笑)
火持ちはしませんが、瞬発力があってなかなかに重宝するのです。

############################
 今日のごはん
############################
僕はひたすら仕事をしているし、流石に2月では畑の用事もない。
ということで、相方が、餃子を作りはじめました。皮から手作りで。(笑)

餃子のお供は、水キムチときゅうりの即席漬け。

水餃子にしたり、

焼き餃子にしたりして、いただきました。

薪ストーブで鶏ガラスープをとったら、
ガラから身をとって、カオマンガイに。
大根の間引きもフレッシュでうま~い。

ふきのとうが顔を出しました。
寒いけど、春は着々と近づいてきています。

軽く酢締めにしたサワラを中心に、お母さん寿司。

今週もごちそうさまでした。

############################
 今日の写真
############################
中庭の梅。
蕾が膨らんで、いよいよ咲き始めそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました